■
商品の説明
かなり古いデルビル型の卓上機です。
最近も昔の映画やテレビのスナップによく登場します。 メーカー・型番は不明です。
歴史博物館などに置いてあるほど貴重なものです。
直接取りに来られる方割引できます。
大正期 デルビル磁石式卓上機 東京 希少品 アンテック 発信者番号通知電話 コレクション オブジェ
デルビル磁石式卓上機が日本で初めて使われたのは明治30年(1897年)ですが、こちらはその後期型といわれるもので、大正5年に登場しました。
台座や天板が木製。躯体は金属製ですが、調度品としてはとてもお洒落な印象。
家庭のがまだ特別な存在だった時代の品ものです。
大正時代 デルビル 機 大正ロマン アンティーク ヴィンテージ ビンテージ 日本 日本製 made
■ in japan 昭和レトロ 骨董品 骨董 ヴィンテージ ビンテージ アンティークvintage
■ 日本 日本製 japan madeinjapan 歴史 年代物 時代物 お宝 古道具
商品の情報
カテゴリー生活家電・空調 >
高品質な設計で、使いやすさと効果を重視した設計です 生活家電
■ > 機商品の状態傷や汚れあり発送元の地域東京都