■ 浴衣の柄 浴衣の柄 浴衣の柄
■ 浴衣の柄 ■
商品の説明
〈寸法 cm〉
身丈は肩から採寸
身丈 157
裄 66
前巾 23.5
後巾 28
袖丈 48
袖巾 34
素人採寸誤差あります。
44年前、絹織物、繊維専門会社?にて
正絹白生地を購入
呉服店にて色柄を選んで染めて
同じく呉服店にて仕立てた
時間と手間とお金をかけた
本物のお誂え着物になります。
トータルの費用はおそらく15万円ほどです。
余り布に問屋さんの証明印?受付番号などが押印されています。写真9、10
子供のお宮参りに一度、数時間ほど羽織ました。
その後は年に数回防虫剤を入れ替えたり
桐の和ダンスに大切に保管。
2年前に和ダンスを処分してしまい
保管場所も無く20代前半に作った可愛らしい色柄は今後着用する事もないのでどなたかにお譲りできればと出品しました。
上品なローズピンク生地に
裾の濃いグラデーションが綺麗です。
袖や裾、背には鮮やかで可憐な花が描かれてフォーマルな場面からちょっとしたお出かけにも素敵なお着物としてお召し頂けると思います。
両袖にはしつけ糸が付いており畳みシワと
黒い小さなシミが1箇所あります。最後の写真
ご検討よろしくお願い致します。
たとう紙に包み、丁寧に梱包して迅速に発送します。
身丈(肩山から)···155〜159cm
商品の情報
カテゴリーファッション
■ > レディース
■ > 着物・浴衣
着物や浴衣を着ることで、普段と違う新しい自分を発見できます。日本の伝統的なファッションを身にまとうことで、独特の雰囲気と魅力を放ち、周囲の人の注目を集めること間違いなし。今すぐ一つを選んで、新しい自己を演出してみませんか? > 着物
■ >
■
■ 浴衣の柄 訪問着・付け下げ商品の状態未使用に近い発送元の地域群馬県